ネフ社の積み木専門ショップ ネフ社積み木の芸術性は木のおもちゃという枠を超えています。近年では知育玩具として注目を集めている積み木ですが、その中でもnaef社のつみきはずば抜けた独創性を持ち、お子さんが安心して使える積み木です。
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() education+toy=EDU-TOY エデュ・トーイとはデザイン性に優れた知育玩具を指します。 ネフ社をはじめセレクタ社、ジーナ社、ブライトシュベルツ社、クリエイティヴ・プレイシングズ、ケラ-社、デュシマ社などなど数々のヨーロッパの素晴らしい玩具会社を紹介してあります。 これを読めばあなたもきっとヨーロッパの優れたおもちゃや積み木のとりこになること請け合いです。 ■商品情報 ネフとヨーロッパの木製知育玩具たち Edutainment toy series 著者:小柳帝 /プチグラパブリッシング 出版社:プチグラパブリッシング サイズ:単行本 A4変型 縦21cm × 横21cm × 厚さ1.4cm 160ページ 発行年月:2004年09月 【目次】 1章 ネフ社の玩具(デザインと玩具(語クルト・ネフ)/ペア・クラーセン氏インタヴュー/ネフの玩具の原点を訪ねて/ネフのノヴェルティ/カタログ&パッケージデザイン) 2章 ヴィタリとキーナーの玩具 3章 ヨーロッパ各地の木製玩具 ネフとヨーロッパの木製知育玩具たちを詳しく見る PR ![]() アングーラはペア・クラーセンがデザインしたL字型の積み木です。 ペア・クラーセンはネフ社の積み木デザイナーの中でも代表的な人物です。 たった13の部品からなるアングーラですが、創造力と積み方しだいで様々な形へと変化します。 アングーラの2.5cm基尺はネフ社の他の積み木との相性もよく、モザイク系の積み木との組合せや、ネフスピールとの組合せなどによって高度な積み方が可能になります。 ■商品情報 ネフ社naef(スイス) 22×22cm 2.5cm基尺 パーツ数:13個 製作者:ペア・クラーセン(Peer Clahsen) 製作年:1970年 対象年齢 3才くらいから ネフ社のアングーラを詳しく見る ![]() 1958年、ネフスピールを世に出し注目を浴びたネフ社はその後も、新しい発想の玩具を発表し、20世紀後半、世界のおもちゃ会に大きな影響を与えました。 そのネフ社の代表的なロングセラー商品がネフスピールです。 家具屋を営んでいたネフ氏へお客さんの一人が、「世の中には、美しい食器や家具があるのに、美しい玩具がない。この店にふさわしい玩具を作るべき」と助言したことから生まれた作品だと言われています。 5cm角の立方体に切り込みが入ったリボン型のユニットで4色が各4個、計16個のセット。構成積み木の元祖として、幅広い年齢層に愛されています。 1971年日本に入ってきて以来、今日でもパッケージを開けた時の感動とその斬新さ、積み上げて行く時の美しさや独創的なつみ方が可能なことによる可能性の豊かさで、多数の支持を得ているネフの人気商品です。 ■商品情報 ネフ社naef(スイス) 積木:5cm基尺 円柱各色3個 1/2円柱各色2個 穴あき立方体各色4個 製作者:クルト・ネフ(Kurt Naef) 製作年:1958年 対象年齢 1才半くらいから ネフ社のネフスピールを詳しく見る ![]() リグノはスイスの木のおもちゃメーカーであるネフ社の名作です。1959年に製作されたてから40年以上愛され続けています。 ネフスピールと同じく5cm角の立方体(基尺5cm)が16個(4色×4個)のセットです。 ■商品情報 ネフ社naef(スイス) 積木:5cm基尺 円柱各色3個 1/2円柱各色2個 穴あき立方体各色4個 製作者:ペーター・シュミット(Peter Schmid) 製作年:1959年 対象年齢:1歳くらいから ネフ社のリグノを詳しく見る ![]() ネフ社の創立者であるKURT NAEF(クルト・ネフ)氏が80歳になられるのを機に、ネフ社の本が日本でも販売されました(限定)。レイアウトなどはシャープで美しくなっており、テキストは独語と英語です。 『Kurt Naefの作品はいわば木製玩具の“ロールス・ロイス”。時間を超越したデザイン、魅力的、高品質の職人技、音響教育まで配慮したデザインは変化の激しいコンピューターの時代にあっても玩具市場での定位置を保ち続けています。 幅広い作品のなかで一番多いのがパズルやゲーム類。遊びが空間的イマジネーション、幾何学的な原則、さまざまなコーディネーションを経験したり訓練することにまでつながっていきます。 もともと家具の製作を本業としていたKurt Naefが現具を作るようになったのは1950年代のこと。以来高品質で時間を超越した数多くのデザイン作品をときには仲間のデザイナーたちと共に生み出し、また、名高いバウハウスデザイナーの作品を再びこの世に送り出す作業にも取り組んでいます。ニューヨーク近代美術館や日本の主要美術館にもNaefの作品が展示されています。』(出版社ブックレビューより) ■商品情報 洋書 KURT NAEF(クルト・ネフ) Kurt Naef - Der Spielzeugmacher/The Toy Maker サイズ: 縦 20cm × 横 30cm(240ページ ハードカバー装丁) 初版本には特典としてサイン付き肖像画写真(印刷:11×13cm)がつきます。ネフファンには必見の本です。 洋書 KURT NAEF(クルト・ネフ)Kurt Naef - Der Spielzeugmacher/The Toy Makerを詳しく見る
次のページ>>
|
カレンダー
最新記事
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
最新TB
プロフィール
HN:
ネフ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
アクセス解析
|