ネフ社の積み木専門ショップ ネフ社積み木の芸術性は木のおもちゃという枠を超えています。近年では知育玩具として注目を集めている積み木ですが、その中でもnaef社のつみきはずば抜けた独創性を持ち、お子さんが安心して使える積み木です。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 1958年、ネフスピールを世に出し注目を浴びたネフ社はその後も、新しい発想の玩具を発表し、20世紀後半、世界のおもちゃ会に大きな影響を与えました。 そのネフ社の代表的なロングセラー商品がネフスピールです。 家具屋を営んでいたネフ氏へお客さんの一人が、「世の中には、美しい食器や家具があるのに、美しい玩具がない。この店にふさわしい玩具を作るべき」と助言したことから生まれた作品だと言われています。 5cm角の立方体に切り込みが入ったリボン型のユニットで4色が各4個、計16個のセット。構成積み木の元祖として、幅広い年齢層に愛されています。 1971年日本に入ってきて以来、今日でもパッケージを開けた時の感動とその斬新さ、積み上げて行く時の美しさや独創的なつみ方が可能なことによる可能性の豊かさで、多数の支持を得ているネフの人気商品です。 ■商品情報 ネフ社naef(スイス) 積木:5cm基尺 円柱各色3個 1/2円柱各色2個 穴あき立方体各色4個 製作者:クルト・ネフ(Kurt Naef) 製作年:1958年 対象年齢 1才半くらいから ネフ社のネフスピールを詳しく見る PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新記事
(03/06)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
最新TB
プロフィール
HN:
ネフ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
アクセス解析
|